こんにちは、久家です。
今回は「ダイエット」についてお伝えします。
ダイエットをしたいと思う人たちは
「どんなものを食べたら痩せるのか?」
「どんな運動をしたら痩せるのか?」
まずはこんなことを考えて、ネットやYouTube、SNSでダイエット法を探し始めるわけですが…、大抵の場合失敗します。
なぜ失敗してしまうのか分かりますか?
答えは簡単です。
どうして太っているのかを考えずに、ダイエット法を選んでいるからです。
多くの人が痩せる方法ばかりを求めますが、自分がなぜ太っているかをちゃんと考えている人って結構少ないです。
施術中に「先生、簡単に痩せる方法ない?」と聞かれることがあります。「なんで太ったと思います?」
と聞いても「食べ過ぎかな…」「運動不足?」といった曖昧な答えがほとんどです。
・食べ過ぎたら体がどうなるから太るのか。
・運動不足だから体がどうなのか。
こういったもっと根本的なことを考えていかないと、そもそもどうして太っているのかは分かるはずがありません。そんな状態で、コスパ、タイパを過度に謳った流行りのダイエット法に飛びついた所で、結果が出ないのは当然です。
当院では昨年11月からご来院中の患者さんを対象に「ダイエットプログラム」をスタートしました。スタートしたきっかけはある患者さんからの相談でした。
「先生の所でダイエットできない?」
日頃からご自身の身体と真剣に向き合われている方なのですが、最近そんなに食べていないのに「体重が増えてきていてむくみもある」と悩まれていました。
ポストに入っていた整骨院のチラシを見てLINEの登録まではしたけど、次から次に情報が配信されてくるけど、怪しさしか感じない…、でもダイエットはしたい…という事でした。そこで、「うちでならこういった感じでダイエットを行いますよ」と説明した所、すごく納得してくれてスタートすることになりました。
これまで当院では、施術中にダイエットのアドバイス的なことはたくさん行なってきましたが、ダイエットの方法を体系化して提供することはしてきませんでした。
僕なりにダイエット業界を見ていると、提供する側は「楽して簡単に痩せる」、そんな聞こえの良いことばかりを謳い、痩せたい人たちはそういった方法ばかりを求めている。。偏見かもしれませんが、僕にはそういう風に見えていました。
そして…
痩せることばかりにフォーカスして「健康」という視点がない
価値観はそれぞれなので、これを良いとも悪いとも思いませんが少なくとも僕にはこういった価値観が全くありません。だから「痩せたい」人のニーズには応えられないと思い込んでいたんですね。
しかし今回、ダイエットをしたいと相談を受けてその患者さんと話をさせてもらう中で、
もしかしたら同じように真剣に悩まれている方々がいるのでは?
そんな方たちに対してなら僕にできることが何かあるのでは?
そう考えるようになり、僕が持っている体の知識、経験を総動員してダイエット法を体系化しました。
ご来院中の患者さん、普段からブログ記事を読んでくださっている方々は、僕が提供するものが「これをするだけでお腹周りがスッキリ!」「たった2週間でマイナス10キロ!」みたいなものではないことはお分かりだと思います。
そういったダイエット法をお求めの方のお役には立てませんので、もしそういったものをお求めならば…これ以降読んで頂いても時間の無駄だと思います。
しかしダイエットに本気で取り組む意志のある方には自信を持ってオススメできるダイエット法ですので、そういった方はまずはどういったものなのか、この先を読んでお確かめください。
カロリーを減らしても痩せない理由
ダイエットを考えるに当たって重要なことは
「影響力が大きい所から順番に押さえる」
ということ。
これは世の中の多くのダイエット法に欠けているところです。欠けてしまう理由は色々ありますが、そもそも論として
何の影響力が大きいか小さいかが分かっていないんです。
そんなダイエット商品やダイエット法に限って
「この食材、サプリメントを摂ればお腹周りがスッキリ」
「この運動、トレーニングだけでマイナス○キロ」
といった目先の効果やコスパを謳っていて、それに惹かれて選んだ人がダイエットに失敗しているのが現状ではないかと思います。
[摂取カロリー]ー[消費カロリー]
この値がプラスであれば太る、マイナスであれば痩せると言われます。非常にシンプルで正しいことなのですが、この式が成り立つにはある大前提が必要です。
それは、
「体が正常に機能している」
ということ。
「そんなに食べていないんだけど太ってしまう」という人って結構いますが、それは正常に体が機能していないから太ってしまうんです。
ダイエットをこの式で考えるなら「体が正常に機能している」前提が必要なんです。
なので当院のダイエット法では、「体が正常に機能する状態」を作ることにフォーカスし、そのために必要なことを影響力が大きな所から順番に行なっていきます。
「痩せる」と「健康」を両立させる戦略
人体に関してはほとんどのことが明確には解明されていません。確認のしようがないのです。生きている人間の体内の反応をまだ完全には見れないので…
だから研究などで、試験管レベルでの反応を観察することはできますが、それが果たして体内と同じ環境かと言ったら決してそんなことはありません。
体内にはまだ発見されていないような酵素もいっぱいあるだろうし、腸内環境の話であればほとんどの腸内細菌は特定されていないので腸内に何が住んでいるかすらよく分かっていないのです。それを総合して腸内環境って呼んでるわけで…。
そんな分からないものをどんどん突き詰めていこうと思うと混迷を極めるだけで、何がいいか分からなくなっていくんですね。
世の中にダイエット法や健康法が溢れかえっているのは、こういった背景があるように思います。そしてそんな無数に出てくる細かい情報に右往左往するようになってしまう…
これが世の中の多くの人が陥っている膨大な情報に振り回されている状態です。そうならないためにも影響力が大きい所から順番にやっていくんです。
細かいメカニズムは分からなくても、Aが達成されればBが達成されて、Bが達成されればCが達成されるはずだ、みたいな全体像を頭に入れておくことがまずは大事なことだと思います。
繰り返しになりますが、今回のダイエットプログラムで目指す状態は
「体が正常に機能する状態」
言い換えると消化、吸収、排泄、解毒など、体内で起こる反応に無駄にエネルギーを使わないハイパフォーマンスな状態ということです。
体が正常に機能するために必要なことは、
・食べたものを効率よく吸収すること
・吸収したものを適切に利用すること
・余計なもの、邪魔するものを排除すること
実際に何を行うかと言うと…
・腸内環境の適正化
・脂質摂取の最適化
・抗酸化と解毒
この3つをこの順番で行うことで
「体が正常に機能する状態」を作り、痩せるだけでなく健康も同時に実現させる
これが当院のダイエット法です。
個別説明会のご案内
なぜ僕がここまで「体が正常に機能する」ということにこだわるのか?それは…
全てのベースになるからです。
ダイエットだけでなく体質改善、病気の治療、パフォーマンスアップ…、どんな目的があったとしても体が正常に機能する状態でなければ、どれだけ時間とお金をかけて取り組んだとしても、その努力が無駄になってしまいます。
そんな状態に陥り、痩せること、そしてその先の健康や幸せを「どうせ無理」と諦めてしまっている人が非常に多いように感じます。
ダイエットを行なうことで、痩せるだけでなく健康な体を手に入れて、人生100年時代を健幸に生きてくための土台を確立してほしい
そんな想いを込めて、昨年11月にダイエットプログラムをスタートさせました。それ以降、受講者の方々には喜んで頂き、また興味を持ってくれている方も少しずつ増えてきているように感じています。
そこで今回、「ダイエットプログラム」の追加募集を始めます。
追加募集をするにあたって個別説明会(無料)を行ない、希望者のみにダイエットプログラムを特別価格でご提案させて頂きます。(先着5名様限定)
※時間は約30分を予定しています
もちろん話を聞くだけの参加でも構いません。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。
ご予約は電話かLINEで、希望日時をお知らせください。
※個別説明会、および特別価格での本プログラムの販売は5月14日(水)までの期間限定とさせていただきます。
皆様のご参加お待ちしています。
久家